中国でも大きく報道されているから
今最も有名な日本人かも??
中国・上海万博で「全184日間皆勤」を目指す愛知県瀬戸市の主婦、山田外美代(とみよ)さん(61)が5月1日の開幕から38日間でパビリオンなど全373施設を制覇した。「万博ママ」と親しまれ、来場者からサイン攻めも受ける山田さんは「多くの人と交流を深め日本文化も伝えたい」と話す。
05年の愛知万博で全185日間通い続けた山田さん。約5カ月前から上海に移り住み、上海万博の魅力を伝えようと、ボランティアガイドとして会場に通う。今月7日にはパビリオンや公園、イベント広場など373カ所すべてを巡り終えた。「制覇」の最後となったのは情報通信館で、山田さんは「40年前の大阪万博で、巨大な携帯電話を両手で持って未来の通信技術の発展にワクワクしたのを思い出した」と話す。
山田さんはお手製の万博ノートに、訪れたパビリオンの記念スタンプを押し、出会った人々との記念写真を張っている。大切な万博の記録だ。今後は再訪したいパビリオンなどを回るという。
山田さんは地元メディアに引っ張りだこでテレビやラジオ出演が絶えない。上海紙に「万博で最も有名な日本人」として表彰された。会場では来場者から記念写真やサインを求められている。
|
海外,外国語,外国人の友達や相互学習相手,メールフレンドを探してみよう! |
中国語のお友達ならここ |
その他世界の外国の友達ならここ |
コメントはまだありません。