guest
Guest

上海万博でアルバイト?

最近偶然に上海万博の日本館のコンパニオンの方と話す機会がありました。
その方がお休みの日にたまたまリラクゼーション施設で隣に座ったため。

その方は日本での募集に応募して採用されて来た方でしたが、話をしているうちに
「現地採用の日本人もいる。駐在員の奥様もいるみたいですよ」とのことでした。
実は私もいわゆる駐妻ですが、中国では駐在員の配偶者は働くことは不可、
どうしても働きたいなら現地採用なり日本からの派遣なり本人でZビザを取得する
必要があると聞いていました。だから働きたいけど無理かな~と。

万博で日本館に限らず「駐妻ですがバイトしてます」というmixiなどの書き込みを見かけますが
制度が変わったんですか?それとも万博だけ特別なんですか?またはこっそり?
ご存じの方教えて下さい。

記事を引用して返信
2010年 6月 26日 at 19:26






2個のコメントがあります.( 2 スレッド)

No5083
返信日:2010年 6月 27日 at 01:59

匿名
Guest
115.174.112.202

アルバイトと呼ばないで

ボランティアと呼ぶ場合も お金もどれくらいもらっているか
わかりませんが

 
No5239
返信日:2010年 7月 29日 at 20:35

アルバイトの職歴
Guest
125.199.35.47

いつも楽しく観ております。
また遊びにきます。
ありがとうございます。

 
訪問ありがとうございます
ページ訪問の際ぜひ一言回答,コメントを残していってください


名前
メールアドレス
メールアドレスは表示されません。返信必要な方は本文に書き込みください。
URL
コメント (smaller size | larger size)

注意事項:
登録していませんとコメントは削除できません。 以後削除を削除の可能性がある人は登録してコメントしてください。
広告,犯罪幇助,道徳に反する内容,意味ない内容などは削除いたします。
電話番号などの個人情報も書き込まないでください。
メールアドレスは掲示いたしておりません。メールでの返信が必要な人は本文に書き込みください。

上海万博でアルバイト?

関連の記事もどうぞ!



海外,外国語,外国人の友達や相互学習相手,メールフレンドを探してみよう!
中国語のお友達ならここ
その他世界の外国の友達ならここ

中国口コミ掲示板(BBS,フォーラム)へ

中国ホテル手配:チャイナクラブ
中国ホテル予約ならチャイナクラブへ
上海のホテル予約ならチャイナクラブへ
シンセン(深セン)のホテル予約ならチャイナクラブへ

上海万博でアルバイト?
|  Copyright ©2009 中国[上海]口コミ掲示板;, 上海観光,中国ホテル予約,MAHOO! 上海;, All rights reserved.|