Guest

上海で日本産牛肉の不正販売を摘発、日本人拘束

中国で2001年から牛海綿状脳症(BSE)を理由に輸入と販売が禁止されている日本産の牛肉を不正に販売したとして、上海市の公安当局が川崎市に本社を置く日本の貿易会社「東蔵」の上海拠点を摘発、日本人1人を含む計30人の身柄を拘束していたことが25日、分かった。

 中国メディアによると、同社の拠点で牛肉など冷凍品13トン(6億円相当)が押収された。中国の高級料理店で人気の日本産牛肉を、東南アジア経由で「ハム」などの名目で持ち込み、高値販売していたという。中国で日本産の牛肉をめぐる大がかりな日本企業の不正が摘発されたのは初めてとみられる。

どうしようもないな

記事を引用して返信
2015年 5月 22日 at 00:19






コメント

コメントはまだありません。

訪問ありがとうございます
ページ訪問の際ぜひ一言回答,コメントを残していってください


名前
メールアドレス
メールアドレスは表示されません。返信必要な方は本文に書き込みください。
URL
コメント (smaller size | larger size)

注意事項:
登録していませんとコメントは削除できません。 以後削除を削除の可能性がある人は登録してコメントしてください。
広告,犯罪幇助,道徳に反する内容,意味ない内容などは削除いたします。
電話番号などの個人情報も書き込まないでください。
メールアドレスは掲示いたしておりません。メールでの返信が必要な人は本文に書き込みください。

上海で日本産牛肉の不正販売を摘発、日本人拘束

関連の記事もどうぞ!



海外,外国語,外国人の友達や相互学習相手,メールフレンドを探してみよう!
中国語のお友達ならここ
その他世界の外国の友達ならここ

中国口コミ掲示板(BBS,フォーラム)へ

中国ホテル手配:チャイナクラブ
中国ホテル予約ならチャイナクラブへ
上海のホテル予約ならチャイナクラブへ
シンセン(深セン)のホテル予約ならチャイナクラブへ

上海で日本産牛肉の不正販売を摘発、日本人拘束
|  Copyright ©2009 中国[上海]口コミ掲示板;, 上海観光,中国ホテル予約,MAHOO! 上海;, All rights reserved.|