ファン
Guest

中国人の個人向け日本旅行ビザが7月から申請可能になった?

日本へ行くビザが緩和された見たいですが

今まで、中国人個人に対して日本旅行ビザが発行されることはなく、中国人が日本旅行をするには引導者がいるツアーなどの団体旅行に参加しなければならなかった。しかし、近年において中国における日本旅行の需要は年々高まっており、個人旅行を望む声も増えていた。

 そこで日本大使館は一定の条件を満たした中国人に対しては個人旅行ビザを発行するという決定を出した。この制度は2009年7月1日からの1年間を試行期間としている。

 気になる個人旅行ビザ発行の条件とは「年収25万元(約350万円)以上、またはそれと相応する自己の経済能力を証明できる書類の提出」である。この条件に対してある旅行社の責任者は、条件が非常に厳しいため個人旅行ビザの発行を開始する意義はあまり大きくない(中国人の大部分は条件を満たせない)と述べている。

さすがに年収25万元厳しすぎ!!!

いつごろもっと安くなるのでしょうか?

記事を引用して返信
2009年 6月 18日 at 21:56






9個のコメントがあります.( 6 スレッド)

No78
返信日:2009年 6月 20日 at 19:58


Guest
211.161.250.44

保证金 25万!!!!

太离谱了

谁那么有钱呢

No92
返信日:2009年 6月 20日 at 22:29

ファン
Guest
114.28.192.163

我也这样想

 
 
No95
返信日:2009年 6月 21日 at 14:15

 
Guest
60.190.146.50

みんなそう思っています

中国人の日本への個人旅行が七月に解禁されるのを前に、日本政府は中国でのイベントに出展するなど誘客に力を入れている。ただ中国国内では「ビザ発給対象は年収二十五万元(約三百五十万円)以上の富裕層限定」との情報だけが独り歩き。「庶民は歓迎しないのか」との不満が噴き出し、まずはこの火消しに追われている。

 「収入二十五万元はあくまでも目安。日本は中国人観光客を歓迎します」。北京市内で中国メディアを対象に開かれた十七日の記者会見で、在中国日本大使館の小松道彦領事部長はこう強調した。

 日本への個人旅行は第一弾として北京、上海、広州の住民を対象に解禁し、来年から中国全土に広げる予定。日本滞在中の失踪(しっそう)を防ぐため「年収二十五万元」の目安を設けたが、農民の平均年収の五十倍以上相当と高額なため、中国紙が「年収基準は受け入れがたい」との批判記事を掲載するなど不満が募っている。

 これに対し日本側は、二十五万元以下でも一定の資産があり、安定した職業に就いていることなどを「総合的に柔軟に判断し、健全な人的交流を進めたい」と理解を求める。

 十八日には北京国際旅行博覧会が北京市内で開幕。日本ブースを訪れた旅行業者は「信用できる善良な人にはビザを出すようにしてほしい」と要望した。

 
No96
返信日:2009年 6月 21日 at 14:17

 
Guest
60.190.146.50

こんなニュースも

「人民日報海外版」によると、日本政府観光局の北京事務所は17日に開いた記者会見で、中国人観光客の個人旅行を日本が7月1日から開放することを発表した。日本駐中大使館の小松道彦・領事部長によると、北京日本大使館・上海総領事館・広州総領事館は7月以降、管区内の中国人住民による個人観光ビザの申請を受け付けることになる。

 来年7月までにはビザ申請受け付けの範囲が中国大陸部全域にまで広げられる計画だ。それまでは、申請受け付けの地域で仕事や生活をしている人に限って観光ビザを申請することができる。ビザの有効期間は15日で、申請費用は200元となる。手続きにかかる時間は団体旅行と同じく5営業日とされている。

 また「東方早報」によると、個人観光ビザ発給の対象は観光目的で日本に赴く人に限られ、ビジネスや親戚訪問など観光以外の短期滞在を希望する人は含まれない。またビザの手続きは、日本大使館指定の旅行社を通じて行うものとされ、海外ツアーを扱う全ての旅行社でできるわけではない。個人観光ビザの申請には、身分証や戸籍などの身分を証明する書類のほか、日本での受け入れ旅行社による招待状、航空券証明、ホテルやハイヤーの予約など旅行を証明する書類も必要となる。

 「個人観光ビザの申請には年収25万元以上が必要となる」という報道に対しては、日本政府観光局海外プロモーション部の平田真幸氏は、「政策議論の過程で出たわかりやすい参考データにすぎず、これに達していなければ申請できないということはない」と説明した。業界関係者によると、ビザ申請に当たっては、一定の経済能力があることを示す書類が必要となる。この書類には、預金や不動産の証明を使うことができる。欧州などの個人旅行ビザ申請と大きな違いはない上、さらに柔軟なものとなっている。

 上海錦江旅行社出国部の楊東・副総監によると、同旅行社は今後、個人ビザの開放に応じて、個人旅行者が自分で行程を決められるようにするため、航空券とホテルだけをセットとした商品を打ち出す計画だ。だが楊氏によると、個人旅行のコストは団体旅行のコストより何倍も高く、航空券やホテル、車両などの費用も高くなるという。「日本語は英語ほど普及していないし、言葉の面で交流ができないことも自由旅行の障害の一つとなる」と業界関係者は語る。日本語がわからないので通訳を雇うとすればそのコストがかかるし、航空券やホテルもツアー客よりも高くなる。

 新たな政策の打ち出しに伴い、旅行社の多くが個人旅行商品の準備に乗り出している。「東京で買い物をしてから田舎の温泉につかる」といった行程にも人気が出そうだ。

No104
返信日:2009年 6月 21日 at 21:31

ファン
Guest
122.224.97.36

这样说也没有用

No300
返信日:2009年 7月 10日 at 19:42

匿名
Guest
218.22.80.156

不过 那么多人已拿了日本签证

購買力の高い中国人の富裕層を日本に呼び込もうと解禁された個人向け観光ビザの申請受け付けが1日、北京の日本大使館と上海、広州の両総領事館の計3カ所で始まり、初日は計142人が申請した。日本政府関係者は「新型インフルエンザの影響が残る中で、予想を上回る出足」と受け止めている。
 審査・発給手続きを経て、8日には中国人個人旅行者の第1陣が日本に向け出発する見通し。 

 
 
 
No105
返信日:2009年 6月 22日 at 00:44

ファン
Guest
122.224.97.36

ちなみに
申請可能な中国の旅行者は
北京
(1)中国国際旅行社総社
(2)中商国際旅行社
(3)港中旅国際旅行社有限責任公司
(4)北京神舟国際旅行社集団有限責任公司
(5)中青旅控股股分有限公司
(6)中旅体育旅行社有限責任公司
(7)北京青年旅行社
(8)中国婦女旅行社
(9)招商旅遊局国際旅行社有限責任公司
(10)中国和平国際旅遊有限責任公司

 
No106
返信日:2009年 6月 22日 at 00:48

ファン
Guest
122.224.97.36

広東

(1)広東省中国旅行社
(2)広東国旅国際旅行社
(3)広州広之旅国際旅行社
(4)広東南湖国際旅行社
(5)深セン中国国際旅行社

 
No183
返信日:2009年 7月 1日 at 20:08

 
Guest
60.190.146.51

上海,杭州,蘇州などは

中国国民訪日個人観光について

7月1日より新たに添乗員を必要としない「個人観光査証」の取扱いを開始することとしました。

個人観光とは?

中国国民に対する訪日観光旅行制度の一つです。団体観光と違い、添乗員を同行させる必要はありません。訪れたい場所や泊まりたいホテルを自分で決めることができます。
なお、観光以外の目的(商用・親族訪問)で訪日される方を対象としていません。

申し込み方法は?

領事館より個人観光旅行の取扱い指定を受けた旅行社を通じて査証(ビザ)を申請します。
旅行社を通さず領事館に直接申請することはできません。

誰が申請できるの?

在上海日本国総領事館管轄(上海市、安徽省、浙江省、江蘇省、江西省)に居住する者とその家族(3親等以内)が申請することができます。
参加人数に制限はありませんが、詳細については指定旅行社にお問い合わせください。

必要な書類は?

必要書類については指定旅行社へお問い合わせください。

団体観光旅行制度や家族観光制度は?

「団体観光旅行制度」についてはこれまでと変わりませんが、「家族観光制度」は個人観光の開始と同時に廃止します。

個人観光取扱旅行社

<>
上海国旅国際旅行社有限公司、上海中旅国際旅行社有限公司、上海中国青年旅行社、
上海錦江旅游有限公司、上海揚子国際旅行社、上海航空国際旅游有限公司、上海携程翠明国際旅行社有限公司、上海春秋国際旅行社有限公司、招商局上海国際旅行社有限責任公司、上海東方航空国際旅游運輸有限公司、上海職工国際旅行社有限公司、上海中婦旅国際旅行社有限公司、上海外航国際旅行社有限公司、上海商務国際旅行社有限公司、上海新康輝国際旅行社有限責任公司、上海東方中旅旅游有限公司、国旅集団新上海国際旅行社有限公司、長江輪船海外旅游総公司上海分公司
<>
江蘇海外旅游公司、江蘇省中旅旅行社有限公司、中国康輝蘇州国際旅行社有限公司、無錫市海外旅游公司、中国康輝南京国際旅行社有限責任公司
<>
浙江省中国旅行社、浙江省中青国際旅游有限公司、浙江中山国際旅行社有限責任公司、杭州海外旅游公司、杭州招商国際旅游公司、浙江海峡旅行社有限公司、浙江康輝国際旅行社有限公司、浙江省国際合作旅行社有限公司、浙江光大国際旅遊(旅行社)有限公司、浙江君威国際旅行社

关于中国公民个人赴日旅游

从7月1日开始对中国公民开放无须领队的“个人旅游”。

什么是“个人旅游”?
就是中国公民赴日旅游签证的一种,和团体观光签证不同的是:不需要领队,而且可以自己决定赴日地点和想住的宾馆。

申请方法
在本馆指定的可以受理“个人旅游”旅行社申请,不可以不通过旅行社直接在领馆申请。

申请条件
日本国驻沪总领事馆的管辖区(上海市、江苏省、浙江省、安徽省和江西省)内的居住者及其家属(3等亲)。
参加人数不受限制,具体事宜咨询本馆指定的旅行社。

所需资料
具体资料咨询本馆指定的旅行社。

团体观光制度和家庭旅游制度
团体观光制度没有变化,在开放个人旅游的同时取消家庭旅游。

本馆指定的可以受理个人旅游的旅行社
上海市
上海国旅国際旅行社有限公司、上海中旅国際旅行社有限公司、上海中国青年旅行社、上海錦江旅游有限公司、上海揚子国際旅行社、上海航空国際旅游有限公司、上海携程国際旅行社有限公司、上海春秋国際旅行社有限公司、招商局上海国際旅行社有限責任公司、上海東方航空国際旅游運輸有限公司、上海職工国際旅行社有限公司、上海中婦旅国際旅行社有限公司、上海外航国際旅行社有限公司、上海商務国際旅行社有限公司、上海新康輝国際旅行社有限責任公司、上海東方中旅旅游有限公司、国旅集団上海有限公司、長江輪船海外旅游総公司上海分公司
江苏省
江蘇海外旅游公司、江蘇省中旅旅行社有限公司、中国康輝蘇州国際旅行社有限公司、無錫市海外旅游公司、中国康輝南京国際旅行社有限責任公司
浙江省
浙江省中国旅行社、浙江省中青国際旅游有限公司、浙江中山国際旅行社有限責任公司、杭州海外旅游公司、杭州招商国際旅游公司、浙江海峡旅行社有限公司、浙江康輝国際旅行社有限公司、浙江省国際合作旅行社有限公司、浙江光大国際旅遊有限公司、浙江君威国際旅行社

 
訪問ありがとうございます
ページ訪問の際ぜひ一言回答,コメントを残していってください


名前
メールアドレス
メールアドレスは表示されません。返信必要な方は本文に書き込みください。
URL
コメント (smaller size | larger size)

注意事項:
登録していませんとコメントは削除できません。 以後削除を削除の可能性がある人は登録してコメントしてください。
広告,犯罪幇助,道徳に反する内容,意味ない内容などは削除いたします。
電話番号などの個人情報も書き込まないでください。
メールアドレスは掲示いたしておりません。メールでの返信が必要な人は本文に書き込みください。

中国人の個人向け日本旅行ビザが7月から申請可能になった?

関連の記事もどうぞ!



海外,外国語,外国人の友達や相互学習相手,メールフレンドを探してみよう!
中国語のお友達ならここ
その他世界の外国の友達ならここ

中国口コミ掲示板(BBS,フォーラム)へ

中国ホテル手配:チャイナクラブ
中国ホテル予約ならチャイナクラブへ
上海のホテル予約ならチャイナクラブへ
シンセン(深セン)のホテル予約ならチャイナクラブへ

中国人の個人向け日本旅行ビザが7月から申請可能になった?
|  Copyright ©2009 中国[上海]口コミ掲示板;, 上海観光,中国ホテル予約,MAHOO! 上海;, All rights reserved.|