上海通
Guest

中国人個人自由観光ビザ

中国人個人自由観光ビザ

思ったより増えていないんですね
 

日本を訪れる中国人への個人観光ビザの発給条件が緩和されてから1か月がたった。発給件数は大幅に増えているが、中国では「ビザのハードルは依然として高い」という不満の声が上がっている。中国総局・勝田真司記者が取材した。

 観光庁は日本時間先月28日、中国人への個人観光ビザの発給が条件を緩和した日本時間先月1日から23日までで5836件となり、去年7月と比べて5.6倍に増えたと発表した。

 観光庁・溝畑長官は先月1日、中国・瀋陽を訪れ、個人観光ビザを申請した第1号の範春玲さんにプレゼントを渡すなどして、条件緩和をアピールした。

 先月29日、記者は範さんの職場を訪ねた。範さんは不動産投資やレストランを経営する会社の人事部長で、十分な年収も得ている。しかし、範さんは「(ビザ申請の)1号に選ばれましたが、ビザの申請は却下されました」と話した。ビザが下りない理由については、旅行会社を通じて「部長という地位であれば、国営企業でなければならないなど、複数の条件を満たしていない」との説明を受けたという。

 記者が取材をした複数の旅行会社からは、「依然としてハードルは高く、手続きも煩雑だ」という不満の声が聞かれた。また、各旅行会社は、「自由旅行のニーズは高く、条件がさらに緩和されれば訪日客はもっと増える」と口をそろえる。

 ビザ発給は外務省の管轄だが、緩和については不法滞在の問題なども含め、警察庁や法務省を交えた議論が必要だ。経済成長の流れに乗って中国人の観光熱は高まる一方で、観光庁は去年約100万人だった日本を訪れる中国人を、16年までに6倍の600万人に増やす目標を掲げている。

 中国の巨大な潜在需要をいかにして日本に取り込むかが、観光立国の実現に向けたカギとなる

記事を引用して返信
2010年 8月 3日 at 00:11






コメント

コメントはまだありません。

訪問ありがとうございます
ページ訪問の際ぜひ一言回答,コメントを残していってください


名前
メールアドレス
メールアドレスは表示されません。返信必要な方は本文に書き込みください。
URL
コメント (smaller size | larger size)

注意事項:
登録していませんとコメントは削除できません。 以後削除を削除の可能性がある人は登録してコメントしてください。
広告,犯罪幇助,道徳に反する内容,意味ない内容などは削除いたします。
電話番号などの個人情報も書き込まないでください。
メールアドレスは掲示いたしておりません。メールでの返信が必要な人は本文に書き込みください。

中国人個人自由観光ビザ

関連の記事もどうぞ!



海外,外国語,外国人の友達や相互学習相手,メールフレンドを探してみよう!
中国語のお友達ならここ
その他世界の外国の友達ならここ

中国口コミ掲示板(BBS,フォーラム)へ

中国ホテル手配:チャイナクラブ
中国ホテル予約ならチャイナクラブへ
上海のホテル予約ならチャイナクラブへ
シンセン(深セン)のホテル予約ならチャイナクラブへ

中国人個人自由観光ビザ
|  Copyright ©2009 中国[上海]口コミ掲示板;, 上海観光,中国ホテル予約,MAHOO! 上海;, All rights reserved.|