上海通
Guest

いまだに反日デモの緊張が続く中国

忘れかけていたけど
まだまだ緊張しているんですね

 四川省成都市など3都市で反日デモが起きてから16日で1カ月となったが、今も中国各地でデモの呼びかけが止まらない。日中首脳会談翌日の14日は湖南省長沙市で、16日は浙江省杭州市で予告があったが、警察当局があの手この手で抑え込んだ。日中関係のこれ以上の悪化を防ぎたい中国政府にとって、もぐらたたきのような状況が続く。

 長沙市のデモは、ネット上で予告され、「日本で大規模な反中活動が起きている。団結して民族の志を掲げよう!」と呼びかけられていた。

 デモの集合場所とされたのは日系スーパーの平和堂。滋賀県に本社がある同社は12年前に長沙に進出し、市内にデパート2店を構える。その一つ、27階建てビルに入る2号店前に午後3時に集まるよう呼びかけられていた。当日は午前中から警察車両や消防車が店の前に止まり、制服や私服の警官があちこちに立った。店員たちも外に出て、不安そうに周囲を眺めていた。

 予告時間になってもデモ隊は現れない。離れたところから取材していた記者が広場まで出ると、5分とたたずに警察関係者4人に囲まれた。

 一人が身分証を提示しながら、厳しい顔つきで尋ねた。「何のためにここに来たのか」。日本人記者であることを告げると、参加者ではないと分かったためか表情がゆるんだ。「今日はデモはない。我々が絶対にやらせない」

 2時間後、日が暮れ始めてから、デモ警戒の大半が解かれた。結局、広場に立っていた約100人のほとんどが警察関係者だった。

 同市の警察によると、当日は日曜日だったが中学校や高校を登校日とし、大学生に対しては夕方まで大学構内にとどまることを求めた。仮に参加者が集まっても、借り切った路線バスに分乗させて学校に帰す計画で、実際に集合場所から少し離れた所に来た5、6人の学生をバスに乗せて帰したという。

デモの前日、朝日新聞はインターネットのチャットでデモの呼びかけ人と接触した。「21歳男性、TERRY」と名乗る人物は、「明日のデモは取り消しになった。警察のせいだ」とだけ答えていた。

 16日も杭州市で予告があったが、夕方までにデモは発生していない。集合場所の広場には警察官数十人が立ち、デモ隊用にと中国国旗500本を持参していた男性が広場の外に連行されていた。

 長沙市の警官は、今後も各地で同様の措置がとられるだろうと話す。「中国政府は社会を乱したくないんだ。日本と中国の経済関係は密接で、争ってもいいことはない。だから我々は、全国の都市でデモを止めるよう厳しく命令されている」

記事を引用して返信
2010年 11月 17日 at 22:33






2個のコメントがあります.( 2 スレッド)

No8281
返信日:2011年 9月 29日 at 11:16

きらら
Guest
221.187.23.79

反日って完全に人種差別だね。中国国民は人種差別していて恥ずかしくないのかな?

 
No8282
返信日:2011年 9月 29日 at 11:16

サクラ
Guest
221.187.23.79

8281さん 中国国民は平気だよ!それが中国!

 
訪問ありがとうございます
ページ訪問の際ぜひ一言回答,コメントを残していってください


名前
メールアドレス
メールアドレスは表示されません。返信必要な方は本文に書き込みください。
URL
コメント (smaller size | larger size)

注意事項:
登録していませんとコメントは削除できません。 以後削除を削除の可能性がある人は登録してコメントしてください。
広告,犯罪幇助,道徳に反する内容,意味ない内容などは削除いたします。
電話番号などの個人情報も書き込まないでください。
メールアドレスは掲示いたしておりません。メールでの返信が必要な人は本文に書き込みください。

いまだに反日デモの緊張が続く中国

関連の記事もどうぞ!



海外,外国語,外国人の友達や相互学習相手,メールフレンドを探してみよう!
中国語のお友達ならここ
その他世界の外国の友達ならここ

中国口コミ掲示板(BBS,フォーラム)へ

中国ホテル手配:チャイナクラブ
中国ホテル予約ならチャイナクラブへ
上海のホテル予約ならチャイナクラブへ
シンセン(深セン)のホテル予約ならチャイナクラブへ

いまだに反日デモの緊張が続く中国
|  Copyright ©2009 中国[上海]口コミ掲示板;, 上海観光,中国ホテル予約,MAHOO! 上海;, All rights reserved.|