中国通
Guest

中国の外食産業

中国で成功するのは難しい!!!!

中国で店舗網を広げる日本の外食チェーンが増えている。日本市場は少子化などの影響で頭打ちのため、13億の人口を抱えて成長著しい中国に活路を見いだそうと懸命だ。ただ、中国の消費者の心をつかむのはそう簡単ではない。

 日本でファミリーレストラン「デニーズ」を展開するセブン&アイ・フードシステムズ(本社・東京)は7月下旬、北京市中心部のオフィス街に中国1号店を開いた。店名は「オールデイズ(中国名・奥楽多)」だが、店の雰囲気はデニーズそっくりだ。

 ハンバーグ、スパゲティなどが中心のメニューは、和食がない点を除けばよく似ている。味もほぼ同じ。日替わりランチならライス、スープ付きで28元(約360円)だ。

 24時間営業でホットコーヒーはお代わり自由。無線インターネットもあって長居も歓迎する。現地合弁会社の久藤祐一郎社長は「日常的に使ってもらえる『ファミレス』を定着させたい」。

 朝、昼は約5割、夜も約14%の人がほぼ毎日外食しており、日本での調査結果の約3倍——。久藤社長らは07、08年に北京や四川省成都市のイトーヨーカ堂への来店客らにアンケートし、中国人の外食の多さに目を見張った。

 生活水準の向上に伴って洋食化も進み、「世帯月収6千元(約7万8千円)程度の世帯を狙えばチャンス」と判断。今後3〜4年で北京を中心に約30店に増やす計画だ。

■価格に敏感 半額で行列

 10月末の平日の昼過ぎ。上海市のオフィス街にあるイタリア料理チェーン、サイゼリヤ(埼玉県吉川市)の300席は、ほぼ埋まっていた。20〜30代の会社員が多いが、お年寄りや学生も目立つ。 単品パスタは9元(約120円)から。「別の店のめん類とほぼ同じ値段なので気軽に入れる」(40歳の女性会社員)。広州、北京にも展開しており、12月中旬には南京に進出。50店目になる。

 「日本企業というのは表に出さず、何より『安さ』を重視した」と上海サイゼリヤの田井野俊樹社長。狙いは世帯月収5千元(約6万5千円)以下の「中間層か、それより下の層」だ。

 中国進出は03年12月。当初、中国市場で先行する米大手ピザハットより3割安い価格に設定した。が、客は来ない。半年後、18元(約230円)のパスタを12元(約160円)に下げた。客は5割増えたが、家賃がまかなえない。累積損失は一時、2億円に達した。

 04年8月、ピザとパスタを開業時の半額にした。すると「広告も出していないのに2日目には行列が出来た」(田井野社長)。週末を中心に客が押し寄せ、08年度は1億円近い税引き前利益が出た。

 中国に再挑戦するチェーンもある。ミスタードーナツのダスキン(大阪府吹田市)は00年に上海へ進出。めん類1杯の価格でドーナツを出したが、「嗜好(しこう)品に高いお金を払う食習慣がまだなかった」(ミスタードーナツ上海の和田哲也社長)ため、12店から2店まで縮小を迫られた。

 だが今春、台湾の統一グループと合弁会社を設立して店を増やしたところ、好調だ。所得水準の高まりが背景にあるようで、13年までに66店に増やす計画だ。

■縮小する国内市場

 外食大手が中国に走るのは、日本では少子化に加え、節約志向で外食を控える傾向が続き、市場が縮小気味だからだ。ファミレスの既存店売上高は08年まで12年連続で前年割れ。業界団体がまとめた9月の全店売上高は、ファミレスが前年同月比5・4%減、パブレストラン・居酒屋が同7%減だった。「日本市場が飽和するなか、頼みは海外しかない」(ミスタードーナツ上海の和田社長)のが実情だ。

 ただ、中国人の志向をとらえきれずに撤退を迫られた日系チェーンは多い。「地場飲食店があふれる中国で、知名度の低い海外店が食い込むのは至難の業だ」(上海の日系大手飲料メーカー)。

 220元(約2900円)で食べ放題の富裕層向けレストランを開いた柿安本店(三重県桑名市)は07年、開店から1年弱で4億円の特別損失を出して撤退した。柿安は「日本で成功した高級野菜メニューを充実させたが、野菜が安い中国では受け入れられなかった」と振り返る。

 パスタレストランのピエトロ(福岡市)、ファミレスのジョイフル(大分市)も良い立地が確保できないなど苦戦し、撤退に追い込まれた。

記事を引用して返信
2009年 11月 20日 at 12:32






コメント

コメントはまだありません。

訪問ありがとうございます
ページ訪問の際ぜひ一言回答,コメントを残していってください


名前
メールアドレス
メールアドレスは表示されません。返信必要な方は本文に書き込みください。
URL
コメント (smaller size | larger size)

注意事項:
登録していませんとコメントは削除できません。 以後削除を削除の可能性がある人は登録してコメントしてください。
広告,犯罪幇助,道徳に反する内容,意味ない内容などは削除いたします。
電話番号などの個人情報も書き込まないでください。
メールアドレスは掲示いたしておりません。メールでの返信が必要な人は本文に書き込みください。

中国の外食産業

関連の記事もどうぞ!



海外,外国語,外国人の友達や相互学習相手,メールフレンドを探してみよう!
中国語のお友達ならここ
その他世界の外国の友達ならここ

中国口コミ掲示板(BBS,フォーラム)へ

中国ホテル手配:チャイナクラブ
中国ホテル予約ならチャイナクラブへ
上海のホテル予約ならチャイナクラブへ
シンセン(深セン)のホテル予約ならチャイナクラブへ

中国の外食産業
|  Copyright ©2009 中国[上海]口コミ掲示板;, 上海観光,中国ホテル予約,MAHOO! 上海;, All rights reserved.|