フアン
Guest

韓国サイバー攻撃の拠点は中国丹東

週、韓国政府主要機関や銀行、大手メディアのウェブサイトが、「DDos攻撃」(有害情報の大量送信などによる分散型サービス妨害)にあい、接続不能などの状況が約4時間続いた。米国でも独立記念日の4日からホワイトハウスや国務省、ニューヨーク証券取引所などでサイバー被害にあったことが報告されている。この事件についてはさまざまな情報が錯綜しており、いまだ首謀者の特定にはいたっていない。韓国メディアは12日、北朝鮮初のサイバー攻撃の拠点が中国丹東のホテル内にあると報道。これに対し中国のメディアは14日、反論記事を掲載した。

 韓国メディアの報道によると、問題のホテルは北朝鮮と中国の国境付近にある「星海ホテル」。4階建ての建物で、初めは朝鮮族の所有であったが、その後中国人が経営するようになったという。利用者には北朝鮮の人間が多く、1階は食堂として、2階は北朝鮮住民専用の宿泊所として使用されているという。最上階には115平方メートルの広さを持つ部屋があり、ここが北朝鮮のサイバー攻撃の拠点であると主張している。

 この報道について中国メディアは、「当ホテルは半官半民の性質を持っており、報道されているような行為はあり得ない」という星海ホテル支配人の話を引き合いに出し、この記事がまったくのデタラメであると伝えた。また、ホテルは「5階建て」であるという。4階が「サイバー攻撃の拠点」となったかどうかについては言明を避けている。

 同時に韓国メディアは、丹東地域開発区に新築予定のオフィスビルに、既存のものとは比べものにならない水準のサイバー攻撃設備を導入予定であると報道。中国黒竜江省・山東省・福建省・北京隣接地域に存在する対韓国サイバー拠点の中で、丹東のものが最大であると報じている。中国メディアはこれについても反論。該当する場所に新築予定のオフィスビルなどないとし、「瀋陽にある中国と北朝鮮が共同経営するホテルも北朝鮮のサイバー攻撃の拠点である」との報道についても、調査したが具体的な情報はなにも得られなかったと伝えた。

んんんどちらを信じればよいのか?

韓国の報道も中国の報道もなかなか信じられないからな?

ちなみに韓国のメディアとは韓国中央日報みたい
どこまで調べたのかな?

記事を引用して返信
2009年 7月 14日 at 21:33






コメント

コメントはまだありません。

訪問ありがとうございます
ページ訪問の際ぜひ一言回答,コメントを残していってください


名前
メールアドレス
メールアドレスは表示されません。返信必要な方は本文に書き込みください。
URL
コメント (smaller size | larger size)

注意事項:
登録していませんとコメントは削除できません。 以後削除を削除の可能性がある人は登録してコメントしてください。
広告,犯罪幇助,道徳に反する内容,意味ない内容などは削除いたします。
電話番号などの個人情報も書き込まないでください。
メールアドレスは掲示いたしておりません。メールでの返信が必要な人は本文に書き込みください。

韓国サイバー攻撃の拠点は中国丹東

関連の記事もどうぞ!



海外,外国語,外国人の友達や相互学習相手,メールフレンドを探してみよう!
中国語のお友達ならここ
その他世界の外国の友達ならここ

中国口コミ掲示板(BBS,フォーラム)へ

中国ホテル手配:チャイナクラブ
中国ホテル予約ならチャイナクラブへ
上海のホテル予約ならチャイナクラブへ
シンセン(深セン)のホテル予約ならチャイナクラブへ

韓国サイバー攻撃の拠点は中国丹東
|  Copyright ©2009 中国[上海]口コミ掲示板;, 上海観光,中国ホテル予約,MAHOO! 上海;, All rights reserved.|